富山に本店を構える宝飾専門店「J.C.BAR」にて、有限会社ジェイシーバール専務取締役、1級ジュエリーコーディネーターかつ真珠検定スペシャリスト、の嶋直樹さんに、「J.C.BAR」とDG1への評価などについてお聞きしました。
目次
- オリジナルジュエリー/オーダーメイドジュエリーの専門店「J.C.BAR」について
- J.C.BARについて教えてください。
- 嶋さんご自身は宝飾に関するトップの資格を二つ持たれてますが、最初から宝飾自体に興味があられたのですか?
- 実際に現地に買い付けに行かれる理由もお客様のためですか?
- お店の魅力を最大限に表現できるサイト作りがしたかった
- J.C.BARではDG1をどのような目的で利用しましたか?
- 実際に使ってみていかがでしたか?
- なぜ他のツールは選ばなかったのですか?
- 今後のビジネスの展望
- 同じ悩みを抱えている事業者の方へメッセージ
オリジナルジュエリー/オーダーメイドジュエリーの専門店「J.C.BAR」について
―J.C.BARについて教えてください。
お客様一人一人にご納得いただけるよう、「安心とこだわりの品質を責任持ってお届けしたい」という創業者の思いから、宝石の直輸入・オリジナルジュエリー/オーダーメイドジュエリーの専門店として富山、石川を中心に展開しています。宝石はタイやインドなど現地まで買い付けに行っており、宝石そのものだけでなく正しい知識や情報等、お客様に満足いただけるJ.C.BARオリジナルの体験を、お客様と一緒になって提供しております。
―嶋さんご自身は宝飾に関するトップの資格を二つ持たれてますが、最初から宝飾自体に興味があられたのですか?
もちろん私も最初からジュエリーに対して博識で興味津々ということではありませんでした。どの業界でも同じだと思いますが、特にジュエリーはお客様から高い知識を求められます。大好きな歴が長い方ほどメーカーや問屋とお話しをされていて、知識がない人からは買いたくないと思うのが宝飾業界の特徴みたいなものです。そういうお客様の役に立ちたいと思ったとき、知識が必要だったのです。
―実際に現地に買い付けに行かれる理由もお客様のためですか?
最終的にはそうですね。元々は私の父が自分で買いつけしていたのがきっかけです。自分で行くメリットとして二つあって、まずは価格の面。もう一つは信頼の面です。ルートがしっかりしていることはとても重要です。さらに、直接現地に行くことで石のトレンドや新しい加工手法の話等普通では知ることができない知識が得られます。昔は石を買いに行くのが目的でしたが、最近はその行為自体も動画やブログのコンテンツとして発信してお客様に楽しんでもらいたいと思っています。
―だからサイトもコンテンツが充実しているんですね。
正しい情報を発信し続けたいという気持ちは常にあるので、そういう意味でも現地に赴いて宝石だけではなく本物の情報を得てお客様の役に立ちたいと思っています。そういう熱い思いを持ってやっております。
お店の魅力を最大限に表現できるサイト作りがしたかった
―J.C.BARではDG1をどのような目的で利用しましたか?
今回、サイトを作り直そうと思ったきっかけは、デザインリニューアルをしたかったからです。当時のサイトがパット見た時に「ダサいよね、これでは戦えないよね。」という感じでした。特にブライダルに関しては、お客様が若いですからサイトデザインや見た目のイメージには敏感です。お店でのイベントや発信できるコンテンツは沢山あるので、余すところなくWEBで表現したかったんです。
―実際に使ってみていかがでしたか?
最初は慣れるまで少し苦労しました。ですが思っていたよりも簡単に動かせたので今ではとても使いやすいです。画像やテキストだけでなく、動画も簡単に載せられるというの非常にありがたいです。元々動画で発信していく構想があったので。別個で機能を追加すると費用かかってしまうので、サイト構築~マーケティングまでが連動して生涯顧客化していくことができるのは、コストも抑えられて非常に助かりました。
―なぜ他のツールは選ばなかったのですか?
今回DG1に決めるにあたって2社から見積をもらいました。1社はベンダー、もう1社は広告代理店で、元々のサイトはベンダーに外注しており、イメージ通りにいかないこともあったので後ろ向きでした。広告代理店からは広告連動した効果の高そうな提案を沢山してもらったのですが、べらぼうに費用が高かったんです。結局、どんなに広告を出してもサイトが心もとなければ意味のないものになってしまうため、費用を抑えつつイメージが再現できるDG1を選びました。サイトにかかる費用としては、ミニマムに抑えながら次の展開にいくのが今後の課題ですね。
今後のビジネスの展望
ホームページを見た時に「ここだから行きたい、買いたい」と思ってもらうようなサイトにすることが目標です。そのためにも、ホームページで紹介する内容もただの商品紹介だけではだめだと思っています。僕たちの会社の規模感で大手さんと勝負していくには、専門性を高くしないといけません。これからはブライダルリングや真珠、ファンシーカラーダイヤなどの分野ごとにサイトを作成し、動画やブログ、手作り感のある写真などをあしらってオリジナリティの高いコンテンツを配信していきます。実は、サイトを増やすことで月額2,700円しか追加でかからないのもDG1を選んだ理由の一つなんです。
同じ悩みを抱えている事業者の方へメッセージ
サイト作成も分析についても、やりたいことをすぐに表現できる。ある意味これに尽きるかと思います。なんとなく「とりあえずHP作ってもらった」で終ってしまい、流入経路やアクセス数などを理解しないままやっていると非常に勿体ないです。今回、マーケティングに触れたことで改めて強く感じました。最終的に生涯顧客化できることを考えると、一つのシステムでマーケティングまでできるので、その労力と対価は決してマイナスにならないので、非常におススメです。操作性もSNSの投稿感覚に近く、そこに+αの労力で写真とテキストを用意し、ホームページに掲載するのかSNSに掲載するの違いしかありません。少ない手間でコンテンツ投稿~マーケティングまで完結できるDG1は非常におススメです。